思えば30代後半、去年まで来ていた服が一気に似合わなくなるのを感じました。
結婚して専業主婦になると、お金を自由に使えなくなり、
そして妊娠・出産を経て体型も変わり、
自分がどんな服が着たいのか分からなくなりました。

完全なファッション迷子っす!
そんな私が久しぶりにトキめいて購入したのが、
ユニクロユーの「ライトロングコート」です。
タップできるもくじ
ユニクロユーとは??
Uniqlo Uとは、アーティスティックディレクターのクリストフ・ルメールが、上質なワードローブを追求するコレクション。
Uniqlo公式サイト

クリストフ・ルメールは元エルメスでアーティスティックディレクターで、自身のブランドも展開しています。
より機能的で洗練されたLifeWear(あらゆる人の暮らしを、より豊かにすることを目指す、日常着)」を提案するのがコンセプト。
今季の秋冬コレクションを見ると、オーバーサイズだったりボリュームが大きかったりするものが多く、ユニクロよりトレンドをとりいれているようです。
クリストフ・ルメールの特徴

一流のブランドのコレクションって派手で普段着るには無理!っていう服が多いですが、LEMAIRE(ルメール)のルックはとてもシンプルなものが多いです。

街に普通に着ていけそうね!シルエットがものすごく綺麗!

Calculated design as it moves!
シルエットは身に付けたときの動きを計算されていて、絶妙!
シンプル志向なルメールとユニクロということで、
相性が良いのもうなずけますね!
中間色や淡い色が、ユニクロユーに反映されているのもおもしろいです。
ライトロングコートは40代が着てもカッコいい!
こちらがライトロングコート。7,990円+tax。
ナチュラル、オリーブ、ブラックの3色展開。
春には即売したそうです。

写真で見たら普通なんですが、着てみるとほんとにカッコいい!
40代が着てもかっこよくなる理由は、やはりそのデザインとパリッとした素材にあると思います。
他にも、襟が立てられる、袖のボタン、サイドのスリットと、これが1万円以下で買えるなんて感動!
迷うサイズとカラー
ユニクロユーライトロングコートは少しオーバーサイズに作られています。
それが今っぽいのですが、40代がダボっと着たらだらしなくなるという意見も。
さらにデカい私(172cmガッチリ体型)がオーバーサイズを着ると、
ますますデカくなるんじゃないかと心配しました。
が、んなこたぁない。
素材のハリ具合と、サイドにスリットが入っているおかげで、
体のラインが綺麗に見えるので問題なし。
袖をまくれば、どのサイズでも綺麗に着れます。
考えるべきは「着丈」のみ!
ワンサイズ上がると、着丈が2cmづつ長くなります。
これが膝丈か膝下になるかなので超重要。
これは結局「自分がどう着たいのか」で変わります。
私は最初オリーブのMサイズ一択だったのが、
だんだんナチュラルいいかもとなり、
最終的には、ナチュラルのLサイズを購入しました。

やや肩を抜いてきると背中がふわっと膨らむ感じもかわいいよ
40代の参考コーディネート
ラフだけどきちんと感が出るの真似したい。カバンとか靴とか重要。
あと、ワントーンも真似したい!
まとめ
ユニクロユーのライトロングコート購入レポートでした。
買って損なし!どの色でも!どのサイズでも!たくさん着るんですから!

ただ、早く買わないと売り切れるよ〜
なんか久々にトキメキを感じたので、
40代、これから着たい服を模索していきたいです。