みなさん舌の位置はどこにありますか?

え?!舌の位置??意識したことない!
舌の正しい位置はここだ!
無意識の状態だと歯の裏に舌がくっついている状態だと思います。
でもそれは間違った位置です(ノ∀`)アチャー
舌の正しい位置は、
上顎の前歯の後ろにある硬口蓋(コウコウガイ)に舌を置きます。


まーー!けっこう奥なのね!
舌の位置が間違っているとどうなるか

口呼吸になると天然フィルターの鼻毛の役割がないのでウィルスがダイレクトに気管に入ってきます。
そのため風邪をひきやすくなったり、感染症にかかりやすくなったりします。
口が臭い人は口の中が乾いてます。唾液には「リゾチーム」という酵素が口の中のバイキンの繁殖を抑えています。口呼吸が原因ですが、舌の位置が間違っていると無意識に口を閉じることができないので、唾液が乾燥しリゾチームの働きが悪くなるので、口臭が悪化します。
歯並びは、舌の圧力と唇の力、頬の粘膜からの圧力がバランスをとりながら、整えていきます。
口呼吸が癖になり舌が下がってくると、このバランスが崩れます。具体的には口腔内の圧力が減るので、頬からの力の方が強くなり、歯列が内側に崩れます。
口呼吸と関連すると、口ゴボ、受け口になります。
口ゴボについては別記事にて徹底解明しています。

舌の位置が間違っていると、口腔内の圧が弱まり、口をいつも開けている状態になりやすいです。すると、顔の筋肉が劣化して筋肉がたるみます。
ミューイングをしよう!

ミューイングは舌の位置を正しくするセルフケアです。
やり方は簡単です。
1.前歯の裏側に舌を当てないようにする。
できるようになったら、
2.舌の付け根を軟口蓋まで押し上げる。
これで口をキュッとつむれば、口の中の圧が高まっていると感じると思います。
ミューイングの肝は舌の後方
ミューイングの重要なポイントは舌の後方を軟口蓋まで上げることであり、それがミューイングの肝です。

最初は難しいけど、慣れるとサッと正しい位置に押し込めれるよ!
小顔、二重あごに効いた!ミューイングの効果
ミューイングを続けて1週間すると、私はあごのラインがシュッとした感じがしました。
いつも密かな筋トレをしている感覚です。
私は1年くらいミューイングを意識的に続けていますが、同時にリンパマッサージもやっていたり、肩甲骨のストレッチをやっていたりするので、総合的な効果なんだと思います。
まとめ
ミューイングは舌の位置を正しくするセルフケアです。
舌の位置を正しくすると、口腔内の圧力が整うので、歯列や顔の筋肉も整ってきます。

習慣にできたらこっちのものね!
ミューイングをして鼻呼吸をするのは誰でも始められるので、
変化は少しづつですが、やってみましょう!
